Blogブログ

merciのブログ

ヘアカラーの色落ちってどんな感じなんだろウカ、、、〜2~

こんにちは!いそのです!

前回に引き続き、「カラーの色落ちどんな感じなんだろうか」

の検証をしていこうと思います。

見ていない方は、こちらを先にご覧下さい!↓

 

ヘアカラーの色落ちってどんな感じなんだろウカ、、、

 

前回は

  • 染めたて
  • シャンプー1回目(1日目)
  • シャンプー2回目(2日目)

の3枚で色の感じを見ていただきましたが、

今回は3日目〜5日目の過程と、現在の色をお見せしようと思います。

 

早速いきましょう!

 

3日目

ここで、青味がほとんど消えて明るいグレーみたいになりました!

こんな色は人生初なので、ここでも僕はかなり髪色に満足しています。

 

4日目

あまり3日目と大差ありませんね。

余談ですが、毎回夜お風呂から出て髪乾かした後に写真を撮っていたのですが

この日だけは寝落ちしてしまい、夜中に寝起きで撮りました。

そのため目が赤いのと、後ろの寝癖感がすごいです。生活感丸出しです。

その後また即行寝ました。

 

5日目

前日の寝癖とは真逆に、かなり整えられているので

色がわかりやすいです。

さらに色が薄くなって、この辺りで白っぽさがより出てきました!

見た感じはグレーっぽく見えると思いますが、肉眼で見るとなかなかいい感じでした!

 

以上で計5日間の経過が出揃いました!

 

これだけでも色の変化がお分かりになると思いますが、

見やすいように、初日〜5日目までの写真を並べて比較しやすいようにします!

フロントVer.

バックVer.

このように、ブリーチをして僕みたいな感じのハイトーンカラーをすると

色は綺麗入ってくれるのですが、こういう色は抜けるのも早いです(T^T)

 

ちなみに、この検証後から2、3日に1回は紫シャンプーを使っている今の髪がこちら↓

 

近くで見るとこんな感じ↓

 

もう最初の頃の面影は無くなって、日が経つにつれてムラシャンでも黄ばみが防ぎきれなくなってきました。

それでもこのくらいの明るさは初めてなので、もう少しこのままでいたいなという気持ちもあります。笑

 

そう思いながらも、ここ一年近く明るい色のままだったので、そろそろ落ち着かせたいなという気持ちもあります。

 

、、、いやどっちや。

 

自分でもわかりません。笑

 

その時その時やりたい色をやろうかなと思います。

その方が特に深く考えないで済むので。笑

 

そんな茶番は置いておいて、

 

今回は僕がたまたま白っぽくしたくてやった時に

「ムラシャン買い忘れた!!無い!!!」

という事態から始まった企画なのですが、僕も経過を見比べながら色落ちを楽しむことができたので

個人的にはかなり満足の企画だったかなと思いました!

 

 

これからの暖かくなる季節にハイトーンカラーを試してみようかな、

インナーやハイライトで明るいのやってみようかな、など

気になられた方は、今回の企画を参考にしてみてください!^^

 

礒野 剛至

 

田園都市線 青葉台駅

神奈川県 横浜市 青葉区 青葉台1-5-7司ビル2F,3F

045-508-9968(2階)   045-299-0702(3階)

salon de merci サロンドメルシー青葉台

髪質改善/イルミナカラー/トリートメント/ヘッドスパ/縮毛矯正/白髪染め/ハイライト

関連記事

青葉台コロナウイルス対策強化サロン【merci 青葉台】

LINEでの予約・問い合わせ

merciオリジナル髪質改善

LINEでの予約・問い合わせ