Blogブログ

merciのブログ

ハイトーンカラー伸びて来たときプリンになる問題 解決法

こんにちは!

暖かくなってきて髪色変えたいなー、髪明るくして軽く見せたいなー…
なんて声を多く聞くようになりました。

そこで起きてくる

『カラー伸びてきた時問題(通称プリン問題)』

確かにハイトーンであればある程リタッチが気になるのは確か…
(しかもこのご時世頻繁に美容室に行けるのか..?)

そこで解決策をいくつかご紹介!

1、全体は希望の明るいカラーに。表面にローライト(暗いカラーの線)をいれる。
→伸びてきた時にくっきり色が分かれないから気になりづらい!

2、全体は伸びてきてもそんなに気にならないトーンに。全体にハイライト(明るいカラーの線)
→ハイライト効果でいつものカラーでも明るくなったようにみえます!

3、もともと地毛の色(に近い色、結構5センチ以上伸びてる方)は全体に7~9トーンのウィービングカラーをする。
→地毛を残してカラーするので伸びてきてもほとんど気にならない!

こんな感じです。

せっかく明るくしたいなーって思ったなら色々相談して叶えてみては( ´ ▽ ` )

…ちなみに写真のお客様は
全体12レベルのマットアッシュ+表面に5レベルのグレーアッシュのローライト(10枚)
春夏にぴったりの透明感アッシュになりましたー!

田園都市線 青葉台駅
神奈川県 横浜市 青葉区 青葉台1-5-7司ビル2F,3F
045-508-9968(2階) 045-299-0702(3階)
salon de merci サロンドメルシー青葉台
髪質改善/イルミナカラー/トリートメント/ヘッドスパ/縮毛矯正/白髪染め/ハイライト
小山美穂

関連記事

青葉台コロナウイルス対策強化サロン【merci 青葉台】

LINEでの予約・問い合わせ

merciオリジナル髪質改善

LINEでの予約・問い合わせ